目次
わらじカツって?
わらじカツは埼玉県秩父市発祥と言われているご当地グルメ。
わらじのように大きいということでわらじカツ。
とにかく第一印象は大きい!と声を上げたくなるほど。
ライダー中でもこのわらじカツを目当てにツーリングを計画する方もいるほどの人気グルメになっています。
みんなのツイート
おひるごはん
— しゅりんぴぃ☆@ドライブしたい (@shurimpy) October 21, 2021
わらじカツ丼@安田屋 pic.twitter.com/WFNwBELH7t
若狭まで🌊
— takezou (@takezou23680620) October 18, 2021
わらじカツ&サバカツ食べに🍴🥢
超寒くてテンション⤵️
無事帰宅🏠🍀🍀
本日もお疲れ様でした👍😊 pic.twitter.com/56wJvhJKbf
少し足をのばしてわらじカツ丼
— つよぽん🎴どぅ (@2011tsuyopon) October 17, 2021
うん、うまいぞ、これ!#東大門#小鹿野町 pic.twitter.com/WxcWi0ea1p
レビュー
食べごたえは間違えなくあります。比較的揚げ物が苦手な私でもお腹を空かして行けばぺろっと夢中で全部食べてしますほど食べやすく美味しいです。自身のない方は大食いの方を連れてくことをオススメするくらい量は多いです。
テレビでわらじカツの存在を知り、興味本位で有名店である安田屋さんに行きました。ランチの時間帯は平日でもライダーがそれなりに並んでいて、入店するのに時間は掛かりましたが、今までに体験したことのないくらい大きさのカツで童心に帰ったように食べあさりました。味もよし、食べごたえもよし、量もよしで満足してお店を出ました。