目次
SNSレビュー
「elf」のスニーカー感覚で履けるローカットライディングシューズのハイエンドモデル「シンテーゼ16」に、新色「ブルー」「グリーン」が登場!
— Accela@バイク記事紹介 (@PutiMotor) May 12, 2019
青色や緑色のバイクや、ヤマハやカワサキのモデルにピッタリ~!!😆https://t.co/am4GugK9Oy pic.twitter.com/kJCFm7zZie
消費税キャッシュバックが終わる前に買いました!
— うっちゃん (@UddsDcGORFoVm0c) July 1, 2020
靴紐をダイヤルで調整出来るって便利でいいですね🤗#elf #シンテーゼ16 #ライディングシューズ pic.twitter.com/Zd51rS4fx1
せっかくだから、俺はこの赤のシューズを選ぶぜ!
— DDT_3 (@DDT_3) August 9, 2020
久しぶりのエルフのシューズ、シンテーゼ16。12、14、EXA11以来。 pic.twitter.com/GY1jXvIPsA
ネットレビュー
※当レビューは既存のレビュー情報を集め、リライトしたものになります。引用元:Amazon
通気性が良いということから夏用のシューズとして購入しました。ローカットタイプですんなり足が入っていきますし、とても履きやすいという印象を受けました。エルフさんのシューズは何足が持っているリピーターですが、細かいところまでしっかりと作りこまれていて素晴らしいです。BOAシステムに関してもスムーズに締めることが出来ますし、シューズの脱ぎ履きが面倒ではありません。部分的にはメッシュのような感じになっているので、暑いシーズンにはおすすめのシューズです。
BOAシステムを採用しているシューズは多少お値段が高くなりますが、脱ぐ履きが楽なので絶対におすすめです。この商品に関しては、造りがしっかりとしている割にはとても軽量です。歩く時も歩きやすいようになっています。そして意外にも耐久性がありそうなので、長く愛用出来そうです。サイズ感は普段履いているサイズで合わせてもらって大丈夫だと思います。今回は赤色を購入しましたが、若干キラキラとラメのような感じがしますが、強調しすぎずとてもカッコよいです。
色々なライディングシューズがある中で、このシューズは間違えがない商品だと思います。通気性は良いので、靴の中に風が入ってくるの感じられるのであまり蒸れません。その上、軽量で履きやすく操作性も問題ないのでお値段に相応しい商品だと思います。私は晴れているときにしかバイクに乗らず試していませんが、おそらく防水ではないと思いますので、その機能を求めるなら他のシューズをお探しください。歩きやすく、長時間履いていても疲れにくいと感じたのでおすすめです。
ツーリング先で散策など歩くことが多いので、バイクを降りても快適なシューズをと思いこの商品を購入しました。BOAのおかげで脱ぎ履きが面倒ではなくなったため、ツーリング先の飲食店で座敷の席でも嫌になることがなくなりました。履き心地も普段のシューズのような感覚ですし、靴底も厚くてしっかりしているので、足裏が痛くなることがなくなりました。唯一不安点を挙げるとしたら、ワイヤーが細いので切れたりするのかなとか思ってしまいます。ワイヤーは細いですが強度はしっかりしてそうですが。総合的に満足のいくライディングシューズで気に入っています。
普段バイクに乗るときはブーツを履くのですが、さすがに真夏では蒸れてしょうがないのでこちらの商品を購入しました。通気性を上げるためなのか靴の左右に穴がたくさん開いています。蒸れも少なくなったので満足しています。履き心地もいいですし、シフト操作がしやすいです。歩く分にも問題はありません。なんといっても靴紐を結ぶ必要がないのが大きいです。気軽に履けるのでバイクに乗る機会も増えました。ガチガチのライディングシューズって感じでもないので、控えめのデザインが良い人にはおすすめです。