大型バイクは、排気量の制限がないことから中型とは違い大きな違いを感じることが出来るでしょう。
実際排気量でいうと400ccバイクと1000ccバイクでは、重さや乗り味などかなりの違いがあります。
リッターバイクとなると馬力が100psオーバーになるものが多いため、ある程度気を使わなければならないシーンが出てきます。
そんな、大型バイクでいつの時代でも人気なのがホンダCB1300ではないでしょうか。
CB1300はネイキッドバイクでも排気量共に国産バイクで最大級の大きさをほこっています。
見た目と性能から大型バイクの免許を取ってすぐに購入したいという方もいるでしょう。
大型初心者でもCB1300は乗りこなせるのか見ていきましょう。
目次
取り回し

CB1300は、車両重量が約270kgと大型バイクとしては比較的重い部類に入ると思います。
中型バイクから大型バイクに乗り換えた場合、まずその重さに驚くでのではないでしょうか。
270kgというのは、比較的体力に自身があるよという成人男性なら難なく取り回しは出来るでしょう。
しかし、女性となると前進、後退をするのにバイクを押すのはかなり気を使いながら苦労すると思います。
エンジンフィール

CB1300は、高速域よりも中低速域にトルクを振っているので、街中では乗りやすいエンジンフィールになっています。
なので、気になる街中での渋滞や右左折時にもエンストなども回避出来るのではないでしょうか。
その分アクセルの突きが敏感になっているため、低いギアでのアクセル開度には注意が必要になってきます。
まとめ
CB1300は大型初心者でも十分楽しめるバイクなのではないでしょうか。
しかし、その大きさや圧倒的なパワーを乗りこなすためにしっかりとバイクに対する知識と練習が必要になります。
それでもCB1300は総合的にみてとても乗りやすいバイクになっています。