目次
SNSレビュー
新商品のご案内★バイク専用インカム
— ライコランド新横浜店 (@ricoland_sy) May 4, 2018
DAYTONA/デイトナ DT-01
圧倒的に使いやすい直感的で簡単操作
運転中に操作するメイン機能は本体中央の大きなボタンに集約。
厚手のグローブをしていても手のひらで全体を押すだけで簡単に通話が可能です。#バイク #カスタム #GW #横浜https://t.co/zb7V8fT7oY pic.twitter.com/d6A8ox07UL
デイトナさんより、バイク用インカムDT-KIKUDAKEが登場!
— ウェビックショッピング公式🛵 (@webike_shopping) May 2, 2020
FMラジオ搭載のため流行の音楽や最新の渋滞情報が聞けます!😎
単4乾電池1本で使用出来るので、充電しておく必要がありません!
Bluetoothでスマホとペアリングすることで、マルチな使い方が可能になります!✨✨https://t.co/j653bZMjTV pic.twitter.com/VTw1c557Hm
KABUTO EXCEEDにデイトナのインカムDT-E1を装着。
— たぬきち (@danjyuuu1003) September 12, 2020
インカムと割り切れば十分な音質。
なんで2個セットか?KAZAMIにもつけるからだよ。
ソロツアラーだから。。。#インカム #デイトナ #YAMAHAが美しい #XSR700 #バイク乗りと繋がりたい #ソロツー pic.twitter.com/FEybRhlDMO
ネットレビュー
※当レビューは既存のレビュー情報を集め、リライトしたものになります。引用元:Amazon
音質は他の製品と比べたことはありませんが、バイク用で使うには問題ないレベルです。スピーカー部と耳が離れている場合ですと、残響がある音に感じました。逆に密着しすぎると耳が痛くなるかもしれませんので、ご自身で良い位置に調整すると良いでしょう。調整パッドが付属しています。取り付けも簡単なので、適当にやれば5分くらい、マメな人でも10分あれば取り付け完了します。雨の日でもメーカー発表では小雨程度を想定ですが、土砂降りで使用しても正常に作動しました。
購入後最初の充電で異常発熱が生じて、使用不可になってしまいました。デイトナに連絡し、商品を返品したところ、初期不良ということで丁寧な対応でした。価格が安くUSB端子がTYPE Cなところでこの商品を決めました。
残念なのは電池節約のためのオートキャンセラー機能がない点になります。だいたい30分から1時間ほど使用状況がないときは自動で電源オフになる機能があったら良かった。スイッチオフを忘れてしまうと、電池の消耗を早めるので電源を切ることを忘れないようにすること。雨の中を長時間走ったが耐水性は優れている模様。動作も安定していて音切れ雑音なども全くない。
インカムといえばセナというほど音質、充電の長持ちなど不満はありません。しっかりと防水設計されているため土砂降りの中でもなんら問題ありませんでした。人数が多い場合はライン通話を使用していますが、少人数の場合だと直接繋げていますが500メートルくらい離れても切れませんでした。